大阪の自治ダイアリー(2024年3月)

大阪府議会は3月22日、本会議で「基礎自治機能充実強化条例案」を可決。各市町村議会も新年度予算を議決するが、いくつか難航も。堺市議会は自動運転バス予算をめぐりいったん否決も市長の「再議」要求を経て、議会側が譲歩し可決。東大阪市議会は水道統合や「花園EXPO」を否決。岸和田市議会は新庁舎建設予定地変更の付帯決議を付して暫定予算を可決。小林製薬の健康被害問題で、大阪市は関連商品の回収命令を発出。「機能性表示食品」の安全性も課題に。

3月

1日政倫審開催、安倍派4幹部が出席も従来説明繰り返す
ガザ側の死者、前月末までに3万人超えたと報道
2日2024年度政府予算案、衆院通過
阪神高速淀川左岸線、土壌対策で1000億円増額、
総工費2900億円に、費用は国が55%、市が45%負担
4日フランス、世界で初めて憲法に妊娠中絶の自由を明記
6日吉村知事、訪日外国人客から徴収金制度創設検討を表明
府公立高入試一般選抜は平均1.05倍で確定
7日トランプ氏、スーパーチューズデー圧勝、バイデン氏と再対決へ
11日大阪でタクシー事業を展開する「関西中央グループ」の9社が民事再生申請
コロナ禍で収入が激減 燃料価格の高騰などで採算が悪化
12日万博中タクシー需給予測で最大2400台が不足、
吉村知事、国にライドシェア全面解禁を再度要望
13日春闘、大手集中回答日、満額回答相次ぎ、過去最高水準の賃上げの動き広がる
14日堺市の認定こども園、会長のパワハラ理由に保育士が大量退職、運営困難に
参院政倫審で世耕前党参院幹事長「還流」関与を否定
17日ロシア大統領選、プーチン氏5選、得票率87%
19日府議会特別委で「基礎自治機能充実強化条例案」を可決
日銀、金融政策決定会合でマイナス金利解除決定
河南町長選告示、森田昌吾現町長が無投票再選
22日府議会、2024年度予算、「基礎自治強化条例」可決成立
岸和田市議会、庁舎建て替え予算案を否決
夜、ロシアのコンサートホールで銃撃、133人死亡、百数十人負傷、ISが犯行声明、容疑者11人拘束
23日北大阪急行が延伸開業、箕面萱野駅と箕面船場阪大前駅が新設
25日茨木市議会、自主解散案否決、公明・共産・無所属議員など反対・退席
奈良県議会、メガソーラー除外の自民修正予算案を可決
26日東大阪市議会、大阪府内6市の水道統合案を否決、修正予算可決で「花園EXPO」も中止に
27日大阪市、食品衛生法に基づき小林製薬に紅麹関連3商品の「回収命令」、厚労省の通知受け
大阪市議会、2024年度予算可決成立市議会を通年開催とする条例案も可決
堺市議会 来年度予算案、自動運転バス事業巡り否決も、市長「再議」で逆転可決、共産除く野党が譲歩
28日2024年度予算案、参院通過、新年度予算成立
岸和田市議会、新庁舎建設予定地を変更する付帯決議を採択する形で暫定予算案を可決
31日茨木市長選挙告示、福岡洋一現市長、無投票3選
府立高校、半数近い70校が定員割れ私学無償化の影響